ヨゴレネコノメ
ネコノメソウの名前は実の弾けた様子が昼間の猫の目の瞳孔に似ているのでつけられたものです。実の弾けた様子を見ると何となく納得できます。
ネコノメソウの仲間は良く似ているものが多く、識別が難しいです。
また名前も○○ネコノメ、○○ネコノメソウと「ソウ」が付いたものと付かないものがあり、ややこしい。
ヨゴレネコノメ(これには「ソウ」がつきません)は葉のくすんだ色合いと葉の表面の灰白色の斑紋が特徴ですが、似たものもいくつかあります。葉から汚れと付いたのでしょうか?
岩場のちょっと湿った所に生えていました。
(ヨゴレネコノメ 汚れ猫の目 08.3.29)
明日から、3日まで出かけますのでお休みします。
本日、HPに「今月の花4月」と「季節の花(シュンラン)」をアップしました。
最近のコメント