« サワトウガラシ | トップページ | ムカゴニンジン »
以前はツルボは9月の中旬が花の盛りでしたが,花期が早くなり今年などは8月中旬過ぎには見頃のものもありました。 花が下から咲き,先進むにつれ花が痛んでくるので花のきれいな状態を撮るのはなかなか難しい花です。 それに草が茂ってしまうと花が隠れてしまいます。 日当りの良い所が大好きな花です。
(ツルボ ユリ科 '09.8.30)
本日ホームページに花ルバム(41)、今月の花9月をアップしました。
2009年9月 2日 (水) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
yuukoさん
図鑑を見ますと分布が北海道西南部からとなっていますので、そちらでは見かけませんか? 色合いが良いので好きな花です。
投稿: やまそだち | 2009年9月 3日 (木) 19:15
ツルボは図鑑で見るだけなので あまり現実的ではなかったです
やまそだちさんの写真を見せていただいて目の前に実物があるような気がしました 手触りまで感じます 美しいですね♪
投稿: yuuko | 2009年9月 3日 (木) 09:50
信徳さん
見頃かと覗いたのですが、花が進んでいるんものが多く、良いのは数株しか残っていませんでした。 今年は早め早めに歩かないと駄目なようです。
投稿: やまそだち | 2009年9月 3日 (木) 07:44
咲き始めのルツボで痛み、汚れが全然有りません。新鮮で生き生きしています。
投稿: 信徳 | 2009年9月 3日 (木) 07:14
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
yuukoさん
図鑑を見ますと分布が北海道西南部からとなっていますので、そちらでは見かけませんか?
色合いが良いので好きな花です。
投稿: やまそだち | 2009年9月 3日 (木) 19:15
ツルボは図鑑で見るだけなので あまり現実的ではなかったです
やまそだちさんの写真を見せていただいて目の前に実物があるような気がしました
手触りまで感じます
美しいですね♪
投稿: yuuko | 2009年9月 3日 (木) 09:50
信徳さん
見頃かと覗いたのですが、花が進んでいるんものが多く、良いのは数株しか残っていませんでした。
今年は早め早めに歩かないと駄目なようです。
投稿: やまそだち | 2009年9月 3日 (木) 07:44
咲き始めのルツボで痛み、汚れが全然有りません。新鮮で生き生きしています。
投稿: 信徳 | 2009年9月 3日 (木) 07:14