« ヤブツルアズキ | トップページ | マイヅルソウの実 »
先日知りあいのBlogで蔵王の紅葉の始まりの様子を見て、昨日、急遽一足お先に紅葉を見に行ってきました。 高速を使うと家から登山口迄3時間ほどで行けます。蔵王は前回植物観察会で行ったのが14年前です。 今年は紅葉も早いのか山麓の紅葉は大分進んでいました。山形県側に位置する主峰の熊野岳(1,841m)まで往復し,帰りは麓の遠刈田温泉で汗をながしてきました。
(蔵王エコーランの紅葉 '09.9.26)
暑くもなく寒くもなく快適なハイキング日和でした (蔵王のお釜)
2009年9月27日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0 Tweet
hanaさん
生憎のお天気だったようですね。 お釜が見えなかったんですね。 でも紅葉の色はかえって鮮やかだったのではないでしょうか。 そちらからも高速を使えば,そうはかかりませんね。
投稿: やまそだち | 2009年9月29日 (火) 19:15
私は昨日、行ってきました。 上に行くにつれ霧が出てしまい結局何も見えずに帰ってきました(´Д⊂グスン こんなに綺麗だったのですね~! こちらで見せていただき、感謝です^^
投稿: hana | 2009年9月29日 (火) 18:51
風月螢さん
お天気が良かったので,お互い良かったですね。 地蔵山まで行く時間はあったのですが下の方の紅葉がきれいだったので熊野岳でひき返し,山麓の紅葉を楽しんできました。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:38
aoikesiさん
順調に行けば3時間ちょっとですので、来年は計画的に花を見にお邪魔します。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:32
みかんさん
私もこんなに早く紅葉を見に行った事はありません。 紅葉を見ると,「もう今年の花も終わりか」とちょっと寂しくなりますが、まだしばらくは秋の花達が楽しめますね。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:30
さなえさん
こちも雨がまったく降らないので山の植物も元気が無く,岩場のコウヤボウキなどは葉が枯れています。 このままですと紅葉は良くないようです。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:23
信徳さん
私の紅葉刈りは福島方面か地元の山が多いですので10月下旬以降です。 日立市内の紅葉は11月から12月です。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:21
びっくりしました。 山育ちさんも蔵王に行っていたのですね。 その日、別な用事で山形まできていたので、蔵王温泉からロープウェーで、観松平やいろは沼辺りを歩いていました。 エゾリンドウやオヤマノリンドウがもう終わりそうでした。 上の方まで行かなかったのですが、もうすぐここも紅葉でいっぱいになりそうでしたよ。
投稿: 風月螢 | 2009年9月28日 (月) 11:39
紅葉は1週間ほど早いようですね。 3時間で来れるんでしたら、花の時期にも通ってくださいね。
投稿: aoikesi | 2009年9月28日 (月) 09:25
やまそだちさん おはようございます。 もうこんなに紅葉していましたか。今年は色づくのが早いですね。紅葉の前に、まだまだ撮りたい花がいっぱいあって困ります。
投稿: みかん | 2009年9月28日 (月) 08:56
おはようございます。
紅葉が早いですね。
こちらは、様子を見ていますとあまり紅葉しないで落ちそうです。
投稿: さな・花の庵 | 2009年9月28日 (月) 05:22
紅葉狩りですか。こちらは日立の海とゴルフでした。紅葉狩りは10月5日、千畳敷カールから始まります。
投稿: 信徳 | 2009年9月27日 (日) 17:44
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
hanaさん
生憎のお天気だったようですね。
お釜が見えなかったんですね。
でも紅葉の色はかえって鮮やかだったのではないでしょうか。
そちらからも高速を使えば,そうはかかりませんね。
投稿: やまそだち | 2009年9月29日 (火) 19:15
私は昨日、行ってきました。
上に行くにつれ霧が出てしまい結局何も見えずに帰ってきました(´Д⊂グスン
こんなに綺麗だったのですね~!
こちらで見せていただき、感謝です^^
投稿: hana | 2009年9月29日 (火) 18:51
風月螢さん
お天気が良かったので,お互い良かったですね。
地蔵山まで行く時間はあったのですが下の方の紅葉がきれいだったので熊野岳でひき返し,山麓の紅葉を楽しんできました。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:38
aoikesiさん
順調に行けば3時間ちょっとですので、来年は計画的に花を見にお邪魔します。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:32
みかんさん
私もこんなに早く紅葉を見に行った事はありません。
紅葉を見ると,「もう今年の花も終わりか」とちょっと寂しくなりますが、まだしばらくは秋の花達が楽しめますね。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:30
さなえさん
こちも雨がまったく降らないので山の植物も元気が無く,岩場のコウヤボウキなどは葉が枯れています。
このままですと紅葉は良くないようです。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:23
信徳さん
私の紅葉刈りは福島方面か地元の山が多いですので10月下旬以降です。
日立市内の紅葉は11月から12月です。
投稿: やまそだち | 2009年9月28日 (月) 17:21
びっくりしました。
山育ちさんも蔵王に行っていたのですね。
その日、別な用事で山形まできていたので、蔵王温泉からロープウェーで、観松平やいろは沼辺りを歩いていました。
エゾリンドウやオヤマノリンドウがもう終わりそうでした。
上の方まで行かなかったのですが、もうすぐここも紅葉でいっぱいになりそうでしたよ。
投稿: 風月螢 | 2009年9月28日 (月) 11:39
紅葉は1週間ほど早いようですね。
3時間で来れるんでしたら、花の時期にも通ってくださいね。
投稿: aoikesi | 2009年9月28日 (月) 09:25
やまそだちさん おはようございます。
もうこんなに紅葉していましたか。今年は色づくのが早いですね。紅葉の前に、まだまだ撮りたい花がいっぱいあって困ります。
投稿: みかん | 2009年9月28日 (月) 08:56
おはようございます。
紅葉が早いですね。
こちらは、様子を見ていますとあまり紅葉しないで落ちそうです。
投稿: さな・花の庵 | 2009年9月28日 (月) 05:22
紅葉狩りですか。こちらは日立の海とゴルフでした。紅葉狩りは10月5日、千畳敷カールから始まります。
投稿: 信徳 | 2009年9月27日 (日) 17:44