« ミゾソバ | トップページ | マメアサガオ »
( ヒメキンミズヒキ 2012.10.5)ミズヒキはタデ科ですが。こちらはミズヒキの名前が付いていますがバラ科です。7月頃から咲き始めまだ咲いています。キンミズヒキに比べ,小型で花数も少なくいかにも姫の感じです。花弁が細く,雄しべの数も少ないのでキンミズヒキとは見分けられます。 ( キンミズヒキ 2012.10.5)ヒメキンミズヒキ の近くに咲いていたキンミズヒキです。花つきも良く、花びらの幅が広く、雄しべの数が多いのがわかります。
2012年10月 5日 (金) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒメキンミズヒキ:
コメント