« ミツバアケビ | トップページ | キスミレ »
( ヤマルリソウ 2013.4.13) 先日富士山麓を散策したときに見たヤマルリソウです。属は違いますがワスレナグサと同じムラサキ科の仲間です。紫色の花は魅力的な花が多いです。地元では見られませんのでじっくり観察しました。
2013年4月18日 (木) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
こうじさん
この花は山でないと見られませんね。
投稿: やまそだち | 2013年4月29日 (月) 21:08
こんばんは。 あまり山歩きはしませんので珍しいです。
投稿: こうじ | 2013年4月29日 (月) 20:56
ほととぎさん
残念ながらヤマルリソウもルリソウも地元では見られません。
投稿: やまそだち | 2013年4月20日 (土) 13:59
ヤマルリソウって、どこにでも普通にあるのかと思ったら、福島県あたりが北限なんですね。 これからは、もうちょっと、ありがたみを持って、見なくっちゃ。
投稿: ほととぎ | 2013年4月19日 (金) 23:48
さなえさん
そちらでは沢山あるようですね。 ルリソウの方も地元にはありません。
投稿: やまそだち | 2013年4月19日 (金) 07:10
こんばんは。
綺麗なヤマルリソウですね。 こちらではあちこちの山道で今盛りです。
投稿: さな・花の庵 | 2013年4月18日 (木) 20:22
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヤマルリソウ:
コメント
こうじさん
この花は山でないと見られませんね。
投稿: やまそだち | 2013年4月29日 (月) 21:08
こんばんは。
あまり山歩きはしませんので珍しいです。
投稿: こうじ | 2013年4月29日 (月) 20:56
ほととぎさん
残念ながらヤマルリソウもルリソウも地元では見られません。
投稿: やまそだち | 2013年4月20日 (土) 13:59
ヤマルリソウって、どこにでも普通にあるのかと思ったら、福島県あたりが北限なんですね。
これからは、もうちょっと、ありがたみを持って、見なくっちゃ。
投稿: ほととぎ | 2013年4月19日 (金) 23:48
さなえさん
そちらでは沢山あるようですね。
ルリソウの方も地元にはありません。
投稿: やまそだち | 2013年4月19日 (金) 07:10
こんばんは。
綺麗なヤマルリソウですね。
こちらではあちこちの山道で今盛りです。
投稿: さな・花の庵 | 2013年4月18日 (木) 20:22