« ヤマルリソウ | トップページ | レンプクソウ »
( キスミレ 2013.4.13 富士山山麓) キスミレは山梨県以西に分布なのでこちらでは見られません。3年ぶりに見られました。阿蘇や湯布院で群落を見ていますので、山道にぽつりぽつりと咲いている姿はちょっと物足りない感じがしますが、これもまた違った風情があります。低山で見られる黄色いスミレはこのキスミレだけです。
2013年4月19日 (金) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
まささん
こんにちわ! こちらは今日は一日中冷たい雨が降っていました。 富士山山麓には多いようですが、やはり減っているようです。 ツルシロカネソウには時期が早すぎて見られませんでした。
投稿: やまそだち | 2013年4月21日 (日) 18:34
やまそだちさん、こんにちわ! キスミレ!何年か前 山梨(富士山麓)で観たのを 懐かしく想い出しています。随分各地で数が少なくなっているようですね。 ツルシロカネソウには沢山会えましたか?(少し早すぎましたか?)
投稿: まさ | 2013年4月21日 (日) 10:14
ほととぎさん
私も愛知のキスミレを見たのは何時だったか忘れる位前です。 どうなっていますかね〜
投稿: やまそだち | 2013年4月20日 (土) 14:07
愛知のキスミレは、今、どうなってるんでしょ? 前に見たときも、風前の灯だったけど。 山焼きをすれば、群落を維持できるんでしょうけどねぇ。
投稿: ほととぎ | 2013年4月19日 (金) 23:49
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: キスミレ:
コメント
まささん
こんにちわ!
こちらは今日は一日中冷たい雨が降っていました。
富士山山麓には多いようですが、やはり減っているようです。
ツルシロカネソウには時期が早すぎて見られませんでした。
投稿: やまそだち | 2013年4月21日 (日) 18:34
やまそだちさん、こんにちわ!
キスミレ!何年か前 山梨(富士山麓)で観たのを
懐かしく想い出しています。随分各地で数が少なくなっているようですね。 ツルシロカネソウには沢山会えましたか?(少し早すぎましたか?)
投稿: まさ | 2013年4月21日 (日) 10:14
ほととぎさん
私も愛知のキスミレを見たのは何時だったか忘れる位前です。
どうなっていますかね〜
投稿: やまそだち | 2013年4月20日 (土) 14:07
愛知のキスミレは、今、どうなってるんでしょ?
前に見たときも、風前の灯だったけど。
山焼きをすれば、群落を維持できるんでしょうけどねぇ。
投稿: ほととぎ | 2013年4月19日 (金) 23:49