« ツバメオモト | トップページ | ヒルガオ »
( ウツボグサ 2013.7.5) 雨が降り出す前にちょこと近くの山へ。カセンソウが咲き出しているかと出かけたのですが今年はまだつぼみ。ウツボグサが一面に咲いていました。海の見える展望台の草むらに毎年咲かせます。曇り空のおかげで,色が奇麗に出ました。
2013年7月 5日 (金) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
さなえさん
こんにちわ! 夏の強い陽射しのなかで撮る事が多いので、曇りの日のものは少ないです。こちらではまだしばらく見られそうです。
投稿: やまそだち | 2013年7月 8日 (月) 10:48
おはようございます。
曇り空に綺麗なウツボグサの色ですね。 でもそろそろこちらは終わりです。
投稿: さな・花の庵 | 2013年7月 8日 (月) 07:04
アライグマさん
花が同時に開かないので、どうしてもまばらなものが多いですね。 何株かまとまらないとさみしい感じです。 お寺の植栽でも日当りが良ければ奇麗に咲くでしょうね。
投稿: やまそだち | 2013年7月 6日 (土) 06:42
ウツボグサって、始めて見た時は「スカスカで変な花だなーーー」って思いましたけど何回も見ていると「なかなか味わいが有る」って思うようになりました。 近所にはお寺の植栽が一二箇所、でも自然の中のウツボグサにはまるで及びませんね。
投稿: アライグマ | 2013年7月 5日 (金) 20:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ウツボグサ:
コメント
さなえさん
こんにちわ!
夏の強い陽射しのなかで撮る事が多いので、曇りの日のものは少ないです。こちらではまだしばらく見られそうです。
投稿: やまそだち | 2013年7月 8日 (月) 10:48
おはようございます。
曇り空に綺麗なウツボグサの色ですね。
でもそろそろこちらは終わりです。
投稿: さな・花の庵 | 2013年7月 8日 (月) 07:04
アライグマさん
花が同時に開かないので、どうしてもまばらなものが多いですね。
何株かまとまらないとさみしい感じです。
お寺の植栽でも日当りが良ければ奇麗に咲くでしょうね。
投稿: やまそだち | 2013年7月 6日 (土) 06:42
ウツボグサって、始めて見た時は「スカスカで変な花だなーーー」って思いましたけど何回も見ていると「なかなか味わいが有る」って思うようになりました。
近所にはお寺の植栽が一二箇所、でも自然の中のウツボグサにはまるで及びませんね。
投稿: アライグマ | 2013年7月 5日 (金) 20:52