シソクサ
| 固定リンク
|
「野の花」カテゴリの記事
- マルバアオダモ(2018.04.20)
- ヤマブキ・ヤマブキソウ(2018.04.19)
- 地元のツツジ(2018.04.18)
- ヤマエンゴサク・ジロボウエンゴサク(2018.04.17)
- 筑波山の花(2018.04.15)
| 固定リンク
|
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/156031/60389660
この記事へのトラックバック一覧です: シソクサ:
コメント
hal-coさん
千葉も自然が豊かですね。
地元で見つけていないのが残念です。
放置水田も水をはってあれば色々なものが見られますが、水が無くなるとあっという間に荒れて,水田の草達は消えてしまいますね。
投稿: やまそだち | 2014年9月30日 (火) 17:06
シソクサが咲いていますか! 私も見に行かなくては…。
千葉県内では一部の放棄水田などに繁茂しています。とはいえ,繁茂するのも数年だけで,消えていきます。
シソクサの香りが大好きで,見つけるとかぎまくっています。
あの香りの精油があれば愛用したい。
(シソの香りが苦手な友人すら,シソクサの香りは大好きなのだそうです。)
投稿: hal-co | 2014年9月30日 (火) 11:56