« リンドウ | トップページ | クサスギカズラ »
(ダルマギク 2014.11.5 山口県) 今回のお目当の花、ダルマギクです。どうしても見たかった野菊ですが、なかなかチャンスがなくようやく見ることができました。山口県、福岡県、佐賀県、長崎県の海岸に分布しています。 (2014.11.5 山口県) (2014.11.6 福岡県)海岸の岩場に咲き、舌状花は薄紫色、青紫色、白花など変異が多いです。 (2014.11.6 福岡県)
2014年11月12日 (水) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
まささん
こんわんわ! 大満足でした。なかなか思ったように撮れませんでしたが、このキクだけは見たかったので、大満足でした。 一度、出かけて見てください。 谷川岳、登られたのですね。
投稿: やまそだち | 2014年11月13日 (木) 18:03
やまそだちさん、こんにちわ! 念願のダルマギク 海・海岸を入れての撮影 流石! 美しいですね。 野菊は、全国各地種類が大変多く、また奥が深く 私には非常に難しいです。
投稿: まさ | 2014年11月13日 (木) 09:26
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 野菊の旅(5):
コメント
まささん
こんわんわ!
大満足でした。なかなか思ったように撮れませんでしたが、このキクだけは見たかったので、大満足でした。
一度、出かけて見てください。
谷川岳、登られたのですね。
投稿: やまそだち | 2014年11月13日 (木) 18:03
やまそだちさん、こんにちわ!
念願のダルマギク 海・海岸を入れての撮影 流石!
美しいですね。
野菊は、全国各地種類が大変多く、また奥が深く
私には非常に難しいです。
投稿: まさ | 2014年11月13日 (木) 09:26