« スカシタゴボウ | トップページ | 野菊の旅(2) »
4日から6日まで山口県・福岡県に野菊観察に行ってきました。山口県は初めての訪問、福岡県も花観察は初めてでした。 (ヤマジノギク 2014.11.4 ) 静岡県以西の乾いた草原などでみられるノギクです。10年以上まえに四国で見て以来です。ちょっと花は遅かったですが、ススキの原のなかで綺麗に咲いていました。 近くではサイヨウシャジン・ヒメシオン(花は終盤)も見られました。
2014年11月 7日 (金) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
まささん
コメントありがとうございます。 以前から見たかったダルマギクを見たくてツワーに参加しました。3日ともお天気に恵まれダルマギクを堪能できました。
投稿: やまそだち | 2014年11月 8日 (土) 18:11
やまそだちさん、こんばんわ!野菊の旅 お帰りなさい! 遥か遠い 中国、九州の暖かい地方の野菊は これからでしょうか?・・まだ観ぬ花々の画像 楽しみにしております。
投稿: まさ | 2014年11月 7日 (金) 20:39
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 野菊の旅(1):
コメント
まささん
コメントありがとうございます。
以前から見たかったダルマギクを見たくてツワーに参加しました。3日ともお天気に恵まれダルマギクを堪能できました。
投稿: やまそだち | 2014年11月 8日 (土) 18:11
やまそだちさん、こんばんわ!野菊の旅 お帰りなさい!
遥か遠い 中国、九州の暖かい地方の野菊は
これからでしょうか?・・まだ観ぬ花々の画像
楽しみにしております。
投稿: まさ | 2014年11月 7日 (金) 20:39