« ソナレセンブリ | トップページ | オオチチッパベンケイ »
(イワレンゲ 2015.10.30) 2年ほど見られなかったイワレンゲ、昨年は何とか見ることができました。今年も気になり、様子を見てきました。細々ながら生き残っていました。
2015年10月31日 (土) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
scarabさん
昨年、復活しましたが、今年は別の株が見られました。昨年のとは違うようです。 何時なくなるかが気になります。
投稿: やまそだち | 2015年10月31日 (土) 21:32
ご無沙汰してます。 去年、イワレンゲの記事にコメントいただきましたが、今年も見られたのですね良かったです。 永田さんのレッドデータプランツには撮影時に岩場で見る事が出来なかった旨が書かれていますが、そのような時期を越えて復活したのでしょうか。 それにしても、あまりに僅かでいつ絶滅してもおかしくない状態とは思いましたが。
投稿: scarab | 2015年10月31日 (土) 19:32
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: イワレンゲ:
コメント
scarabさん
昨年、復活しましたが、今年は別の株が見られました。昨年のとは違うようです。
何時なくなるかが気になります。
投稿: やまそだち | 2015年10月31日 (土) 21:32
ご無沙汰してます。
去年、イワレンゲの記事にコメントいただきましたが、今年も見られたのですね良かったです。
永田さんのレッドデータプランツには撮影時に岩場で見る事が出来なかった旨が書かれていますが、そのような時期を越えて復活したのでしょうか。
それにしても、あまりに僅かでいつ絶滅してもおかしくない状態とは思いましたが。
投稿: scarab | 2015年10月31日 (土) 19:32