« オケラ | トップページ | リンドウ(竜胆) »

2015年10月21日 (水)

コウヤボウキ

 秋の花は春や夏のように見られる種類が少ないので毎年同じ花の登場です。花が限られているの、ゆっくりと観察できますので同じ花でも新しい発見があります。
Koyabokik3_6544     (コウヤボウキ 2015.10.20)
 今年も早めに咲き出していました。花期が長く11月末までは見られます。カシワバハグマと同じ仲間ですので花は良く似ています。花は沢山つけるのですが、細い枝先に一個の花ですので、撮影は難しく、なかなかまとまりません。
Koyabokik3_6546  風がなかったのでこんな写真も撮ってみました。

| |

« オケラ | トップページ | リンドウ(竜胆) »

野の花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コウヤボウキ:

« オケラ | トップページ | リンドウ(竜胆) »