« クコ | トップページ | リュウノウギク »

2018年10月25日 (木)

フユザンショウの実

K7__2490
   (フユザンショウ 2018.10.23)
   県内ではまれに見られます。冬でも葉をつけていることがの名前の由来です。果皮が真っ赤に色づき、輝いていました。果実の表面(果皮)は赤くでこぼこしています。裂開すると黒い種子が一個でてきます。サンショウ,イヌザンショウに比べて葉は大きく、色も濃い緑です。

| |

« クコ | トップページ | リュウノウギク »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フユザンショウの実:

« クコ | トップページ | リュウノウギク »