« クサボケ | トップページ | トウゴクサバノオ »
地元の13番目のスミレです。「スミレ」とう言う名前のスミレ(マンジェリカ)です。マイフィールドでは案外少なく、ようやく見られました。
(スミレ 2019.4.17)
濃紫色のきれいなスミレです。私はスミレ色というとこの色を思い浮かべます。
春うらら・・・
横顔を・・・
2019年4月18日 (木) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
NYANさん
コメント有難うございます。家の近くではスミレはあまり見られません。舗装道路の淵などで見かけるくらいです。 この場所は昨年、見つけた場所で今年は株数もだいぶ増えていました。スミレは気まぐれなので、来年も見られるか?です。
投稿: やまそだち | 2019年4月19日 (金) 18:07
とても色が濃くて、端正な形をしています。 スミレも多彩ですが、これは逸品というヤツではないでしょうか。 少し毛深いところもチャーミングですね。^^
投稿: NYANです | 2019年4月18日 (木) 22:42
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
NYANさん
コメント有難うございます。家の近くではスミレはあまり見られません。舗装道路の淵などで見かけるくらいです。
この場所は昨年、見つけた場所で今年は株数もだいぶ増えていました。スミレは気まぐれなので、来年も見られるか?です。
投稿: やまそだち | 2019年4月19日 (金) 18:07
とても色が濃くて、端正な形をしています。
スミレも多彩ですが、これは逸品というヤツではないでしょうか。
少し毛深いところもチャーミングですね。^^
投稿: NYANです | 2019年4月18日 (木) 22:42