« スズメノテッポウ | トップページ | ノジスミレ白花 »
(コオニタビラコ 2020.3.9)
今年は暖かいので、コオニタビラコ(春の七草のホトケノザはこれです)が咲き出したかと、七草を摘んだ田んぼに行って見ました。ポツリポツリと咲き始めていました。七草摘みの時はあまり株が見られなかったのですが、稲わらの中に隠れていたようで、株は沢山ありました。
あと5、6日すれば見頃になるでしょうが、花の時期が田んぼを耕す時期なので、耕されてしまい見られない事も多いです。
2020年3月 9日 (月) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント