« アサザ | トップページ | エビヅル・ノブドウ »
( ドクウツギ 2020.6.26)
この時期、海岸の林を歩くと鈴なりの真っ赤な実があちこちで目に入ります。別名イチロベゴロシ(一郎兵衛殺し)と呼ばれるドクウツギです。熟すと黒紫色になります。
トリカブト、ドクゼリと並び日本三大有毒植物の一つで、実はもちろんの茎や葉も有毒です。そう聞くとあまり近寄りたくなくなります。
2020年6月29日 (月) 植物 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント