« イヌゴマ | トップページ | ハマナデシコ »

2020年7月 7日 (火)

ヒロハノカワラサイコ

K3_2620

      (ヒロハノカワラサイコ 2020.7.7)

 用事を済ませた後、気晴らしに海岸まで行ってきました。5月から6月にかけて、海辺の道路脇にびっしりと咲く花ですが、まだ花が残っていました。初めて見たのは2007年で、その後、毎年見られます。

K3_2630

 ミツバツチグリ、キジムシロ、オヘビイチゴと同じバラ科キジムシロ属です。この仲間の花はみな同じに見えます。

| |

« イヌゴマ | トップページ | ハマナデシコ »

野の花」カテゴリの記事

コメント

まささん

こんばんわ!
豪雨が全国に広がってきましたね。あちこちで被害が出ているようですが、早く収まって欲しいです。コロナ騒ぎの中、避難所に行くのも大変ですね。
ヒロハノカワラサイコは今の所、1箇所だけです。カワラサイコはめっきり見なくなりました。ヒナランはあちこちにあるようですが、みんな険しい岩場です。

投稿: やまそだち | 2020年7月 8日 (水) 20:23

やまそだちさん こんにちわ!
暫く ずーっと傘マークが、並んでいます。
九州豪雨被害が、全国に広がりそうで、怖いです。
充分お気を付け下さい。
ヒロハのカワラサイコ!有難うございます。
此方で良く観る カワラサイコとは、
葉に切れ込みが少し違うことがよくわかりました。
今年も ヒナラン!観れたのですね。いいですね!
いつまでも大切にしたいランですね。

投稿: まさ | 2020年7月 8日 (水) 11:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« イヌゴマ | トップページ | ハマナデシコ »