« ソバナ | トップページ | キセワタ »

2020年8月22日 (土)

ママコナ

K3_4852

     (ママコナ 2020.8.6 )

 地元の山にもあるのですが、これは榛名高原で見られたものです。全国に分布していますので見る機会が多い花です。地下で他の植物の根から養分を吸収している半寄生植物だそうです。

K3_4876

 ママコナ(飯子菜)と言う名の由来を調べてみると、花の白いふくらみを米粒に見立てたという説と、種子を米粒に見立てたという説が有るようです。

| |

« ソバナ | トップページ | キセワタ »

野の花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ソバナ | トップページ | キセワタ »