« ヤブツルアズキ | トップページ | コマツナギ »
(キツネノマゴ 2020.9.5)
8月~10月にかけて道端でふつうに見られます。花がぱらぱら咲くのでどう撮って良いのか迷う花です。田んぼ脇で纏まって咲いていたのでカメラを向けました。小さい花ですがよく見れば可愛い花です。
花穂の形を孫狐のしっぽに見立てたものといわれるが、花が孫狐の顔に似ているからなど諸説があるらしい。
2020年9月10日 (木) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント