« カシワバハグマ | トップページ | ヤブマメ »

2020年10月 6日 (火)

オクモミジハグマ

K3_6793

      (オクモミジハグマ 2020.10.3 )

 モミジに似た葉を持つハグマの仲間という意味です。母種のモミジハグマは近畿地方以西に分布しています。当地で見られるハグマの仲間(カシワバハグマ、オヤリハグマ)の中でオクモミジハグマの花が一番端正な花です。

K3_6802

 3つの小花が集って一つの頭花になっています。花冠は白色で5列し、筒型の総苞に包まれています。裂片はよじれています。

| |

« カシワバハグマ | トップページ | ヤブマメ »

野の花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カシワバハグマ | トップページ | ヤブマメ »