« スミレ散策 | トップページ | 里山散策 »
(ニオイタチツボスミレ 2021.3.29 )
当地では比較的、遅く咲くスミレで例年4月中旬が見頃ですが、今年はもう満開状態でした。
花の色が鮮やかなので、花の中心部の白い部分が良く目立ちます。花の色は濃い紫色から紫紅色と変化があります。
2021年3月31日 (水) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
まささん
こんばんわ! ようやく、スミレも色々咲いてきました。花が早くて、今年も見そびれるものが出てきそうです。
投稿: やまそだち | 2021年4月 1日 (木) 21:00
やまそだちさん こんにちわ! ニオイタチツボスミレ!綺麗ですね。 トウゴクサバノオ!も観れるからいいですね! そちらも色々な花が、観れるから 良いところですね。
投稿: まさ | 2021年4月 1日 (木) 12:22
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
まささん
こんばんわ!
ようやく、スミレも色々咲いてきました。花が早くて、今年も見そびれるものが出てきそうです。
投稿: やまそだち | 2021年4月 1日 (木) 21:00
やまそだちさん こんにちわ!
ニオイタチツボスミレ!綺麗ですね。
トウゴクサバノオ!も観れるからいいですね!
そちらも色々な花が、観れるから
良いところですね。
投稿: まさ | 2021年4月 1日 (木) 12:22