沢ぞいのカタクリ、キクザキイチゲは最盛期を過ぎていましたが、少し遅れて咲くトウゴクサバノオ・ミヤマカタバミが見頃になっていました。
(トウゴクサバノオ 2021.3.27 )
例年は4月になってから見頃になります。小さな花ですが、何とも可愛い花です。直径7、8ミリの花びらのように見えるのは萼片です。
(ミヤマカタバミ 2021.3.27 )
木陰にひっそりと咲くミヤマカタバミ、日が差さないと花を開いてくれません。歩き始めには開いていませんでしたが、帰りには綺麗に開いてくれました。
画像をクリックすると大ききなります。
コメント