« ムカゴネコノメ | トップページ | ニリンソウ(二輪草) »
友人から昼前にフモトスミレとマキノスミレが綺麗に咲いていると電話、昼食を済ませて出かけました。最初に目に付いた大株、あれ!マキノとフモトの交雑種(ミドリミツモリスミレ)、7年ぶりの嬉しい出会いです。
(マキノスミレ 2021.4.4 )
(フモトスミレ 2021.4.4 )
マキノとフモトの交雑種 (ミドリミツモリスミレ)側弁に毛があります。
手前にマキノスミレ、奥の白いのがフモトスミレ。
2021年4月 4日 (日) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
まささん
コメントありがとうございます。今日は久しぶりの雨で寒くなりました。こちらでは交雑のスミレは滅多に見られません。ラッキーでした。
投稿: やまそだち | 2021年4月 5日 (月) 15:14
やまそだちさん こんにちわ! 綺麗な ミドリミツモリスミレ!観れて良かったですね。 こまめに歩かれてるお陰で、何よりです。 私には、交雑種のスミレは、残念ながら 見分ける力が、余り有りません‥(笑い・・)。 今年は、2度の大雪で、遅いと思っていた花々の開花が 早くなり、焦りますが、のんびり 行きたいと想っています。
投稿: まさ | 2021年4月 5日 (月) 10:18
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
まささん
コメントありがとうございます。今日は久しぶりの雨で寒くなりました。こちらでは交雑のスミレは滅多に見られません。ラッキーでした。
投稿: やまそだち | 2021年4月 5日 (月) 15:14
やまそだちさん こんにちわ!
綺麗な ミドリミツモリスミレ!観れて良かったですね。
こまめに歩かれてるお陰で、何よりです。
私には、交雑種のスミレは、残念ながら
見分ける力が、余り有りません‥(笑い・・)。
今年は、2度の大雪で、遅いと思っていた花々の開花が
早くなり、焦りますが、のんびり 行きたいと想っています。
投稿: まさ | 2021年4月 5日 (月) 10:18