« ヌマトラノオ | トップページ | ハマゴウ »
(ウンラン 2021.7.14 )
以前は9月から10月にかけて、砂浜で良く見られましたが、ここ数年めっきり見られなくなりました。久しぶりで見られましたが、株数は数株でした。花がランに似ていて海辺に生えるので海蘭と名付けられたようですがオオバコ科です。
(ウンラン 2021.7.15 )
こちらは別の海岸ですが、まだ咲き始めでした。こちらも以前はたくさん見られましたが、株数は減っていました。原因は良くわかりません。
2021年7月18日 (日) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント