« スベリヒユ | トップページ | キセワタ(着せ綿) »
(メマツヨイグサ 2021.8.6 )
早朝散歩で目立つメマツヨイグサです。北アメリカ原産ですが、帰化とは思われないほど、日本の風景にすっかりとけ込んでいます。黄色い花が夏の青空によく生えます。
同じ帰化種のマツヨイグサは花がしぼむと赤くなりますが、メマツヨイグサはしぼんでも赤くなりません。(マツヨイグサはほとんど見かけなくなりました)
2021年8月 7日 (土) 野の花 | 固定リンク | 2 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント