« クルマバザクロソウ | トップページ | ツリガネニンジン »
(カリガネソウ 2021.8.24 )
今年は花が早いので、ちょっと出遅れたかと思いながら覗いて見ました。ちょっと遅かった感じですが、まだ綺麗に咲いている箇所を探して撮影してきました。
北海道から九州迄分布していますが、マイフィールではあまり見かけません。 葛が繁る薮の中から枝を伸び出し咲いていました。
花はきれいなのですが,強い臭気があります。 花の花冠から上方に雄しべと雌しべの花柱が弓なりに飛び出ており、この姿を雁に例えてカリガネソウと名付けられました。
2021年8月28日 (土) 野の花 | 固定リンク | 4 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント