« ヒメミカンソウ | トップページ | アメリカイヌホオズキ »
(イタドリ 2021.9.12 )
若い茎は皮をむいて茹でて食べます。子供の頃、スカンポと呼び、芽出しの酸っぱい若い茎をしゃぶった思い出があります。軽くて丈夫なイタドリの茎は杖に使われます。和名は虎杖(いたどり)です。
イタドリは雌雄別株で,この写真は雄花です。
2021年9月14日 (火) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント