« 外来のセンダングサの仲間 | トップページ | ジャコウソウ »
9月末から10月に野山を歩くと良く見かけるキク科の黄色い小さい花です。花はそっくりで大型なのがメナモミ、小型がコメナモミです。
(メナモミ 2021.9.25 )
コメナモミとは葉の大きさや花の大きさで区別できますが、迷ったら花柄に腺毛があればメナモミです。
(コメナモミ 2021.9.25 )
コメナモミはメナモミに比べ全体に小さく、葉もほっそりしています。花柄に腺毛がありません。
2021年9月26日 (日) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント