« ツルウメモドキの実 | トップページ | トキリマメの実 »
(ツクバネの実 2021.11.28)
県内の山では普通に見られます。 ツクバネの魅力はなんといっても4枚の羽根がついた実がぶら下がっている 秋から冬の姿でしょう。 実が落下するとき、まるで竹とんぼの様にくるくると羽根が回りながら落ちます。
ツクバネの名前は実の形が羽子板で衝く羽根に似ているので付いたものです。
2021年12月 3日 (金) 植物 | 固定リンク | 4 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント