« リョウブの冬芽 | トップページ | ヒメジソ »

2022年1月26日 (水)

この時期のカシワバハグマ

Dscn2038

      (カシワバハグマ 2022.1.25)

 一ヶ月前には長い冠毛をつけた実が多く見られたカシワバハグマも、実はほとんど旅立ち、残った総苞(花の外側にある葉状のもの)がまるで花のようにひろがって残っています。

K3_4027

 こちらはまだ、枯れ葉や冠毛をつけた実が残っています。

 

| |

« リョウブの冬芽 | トップページ | ヒメジソ »

野の花」カテゴリの記事

コメント

hatugikuさん

いつもコメント有難うございます。(^_^)

投稿: やまそだち | 2022年1月27日 (木) 17:38

芸術!

投稿: hatugiku | 2022年1月27日 (木) 09:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« リョウブの冬芽 | トップページ | ヒメジソ »