« ようやく梅がほころぶ | トップページ | ザゼンソウ »
(ハンノキ 2022.2.19)
散歩道のハンノキも雄花が咲き始め、風に揺られた雄花から黄色い花粉が飛んでいました。花粉症の方には、また辛い季節かもしれません。雄花の元の方に付いている小さな丸い赤いのが雌花です。
2022年2月22日 (火) 野の花 | 固定リンク | 2 Tweet
さむさん
ありがとうございます。 私は花粉症の経験がありませんが、周りの花粉症の人を見ていると、とても大変そうで、大変ですね。
投稿: やまそだち | 2022年2月23日 (水) 16:43
ハンノキの花が咲き始めている、 動いている感じがすばらしいです。 これを見ただけで花粉症の私は、ムズムズしそうです。
投稿: さむ | 2022年2月22日 (火) 19:34
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
さむさん
ありがとうございます。
私は花粉症の経験がありませんが、周りの花粉症の人を見ていると、とても大変そうで、大変ですね。
投稿: やまそだち | 2022年2月23日 (水) 16:43
ハンノキの花が咲き始めている、
動いている感じがすばらしいです。
これを見ただけで花粉症の私は、ムズムズしそうです。
投稿: さむ | 2022年2月22日 (火) 19:34