« ジロボウエンゴサク | トップページ | ニオイタチツボスミレ »
(アブクマトラノオ 2022.4.12)
宮城県南部から福島県東部の阿武隈山地の太平洋側に分布となっていますが、茨城県北部でも見られます。花はハルトラノオにそっくりですが別種です。
アブクマトラノオの特徴は、1つ1つの花の柄が長いことで、約5ミリほどあります。葉はクリンユキフデに似ています。
2022年4月15日 (金) 野の花 | 固定リンク | 4 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント