« チゴユリ | トップページ | フモトスミレ »
(ヘビイチゴ 2022.4.27)
田舎育ちの私には子供の頃のお馴染みの花です。田んぼの畦道で良く見られます。和名は漢名の「蛇苺」に由来し、中国ではヘビが食べる苺と言われてたから、という説があります。
花は次々に咲いて、散って行くので数個の花を一緒に撮ろうとするとなかなか見つかりません。
2022年4月30日 (土) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント