« テリハノイバラ | トップページ | レンゲツツジ »
(メギ 2022.6.10) 低山からちょっと標高の高い所まで見られますが、花はBlog初登場です。黄色のかわいい花ですが枝の節に鋭い刺があります。秋には真っ赤な実が見られます。棘が多いことから別名「コトリトマラズ」という別名が付けられています。
「目木」の由来は葉や木部を煎じて洗眼薬にしたことによります。画像をクリックすると大きくなります。
2022年6月16日 (木) 野の花 | 固定リンク | 2 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント