« ノギラン | トップページ | クサレダマ »
(チダケサシ 2022.7.2) 田んぼの周辺などでよく見かけますが、山道の沢沿いの脇で群生していました。淡いピンク色のチダケサシは涼しげで風情がある花です。ここのものは全体的に花の色が白かったです。
チダケとはチチタケ(キノコ)の事でチチタケを茎に刺して持ち帰ったのでチダケサシ(乳茸刺)という名前がついたそうです。
2022年7月 3日 (日) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント