« ヤブミョウガ | トップページ | マツムシソウ »
お天気と予定が上手く合わず、出遅。ようやく夏の高原の花を見に出かけました。夏の花から秋の花への端境期でしたが、色々な花を堪能できました。
(ヤナギラン 2022.8.20 野反湖)
一面ピンクに染まる場所はちょっと遅かったようですが、まだ綺麗な花が見られました。穂の下から咲き始めますが、下は終わり中間が見頃、上の部分は蕾の状態です。ピンクも花はバックの緑色によく生えます。
柳蘭とランの名が付いていますが、アカバナ科で葉が柳に似ており花がランのようにきれいなので名付けられた名前です。
2022年8月23日 (火) 野の花 | 固定リンク | 2 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント