« オニドコロ | トップページ | アキカラマツ »
(ヤブガラシ 2022.8.2) 薮を枯らすほど茂るので「薮枯らし」とう名前が付けられています。畑にも入り込み,ちょっとでも根が残ると、すぐに芽を出すのでなかなか退治できません。
この花は開花すると間もなく、花弁とおしべはおちてしまいます。右に一個だけ薄い緑色の花弁と雄しべが残っています。 黄赤色の花盤が目立ちます。
2022年8月 6日 (土) 野の花 | 固定リンク | 2 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント