« オヤリハグマ(御槍白熊) | トップページ | シラネセンキュウ »
(アキノキリンソウ 2022.10.20) 高原などでは群生していることが多いですが、マイフィールドでは大株や群落は見られません。花期も遅く、この時期、あちこちの里山で見られます。
別名アワダチソウと言う名が付いています。花がベンケイソウ科のキリンソウに似ていることから名付けられたようです。
2022年10月21日 (金) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント