« ハダカホオズキ | トップページ | コシオガマ »
(オクモミジハグマ 2022.9.29) 当地で見られるハグマの仲間の中で一番早く咲くモミジハグマが咲き出しました。モミジに似た葉を持つハグマの仲間という意味です。母種のモミジハグマは近畿地方以西に分布しています。
エンシュウハグマの花とそっくりで、繊細な魅力的な花です。
2022年10月 4日 (火) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
まささん
こんばんわ! お出かけでしたか。 私もムラサキセンブリ、どうしようか迷っているうちに過ぎてしまい、連絡もしませんでした。今シーズンはもう遠出はおしまいですね。 また、来年お互い元気ならご一緒しましょう。 近場を歩いています。
投稿: やまそだち | 2022年10月 5日 (水) 17:46
やまそだちさん こんにちわ! オクモミジハグマ!いいですね~・・ オオヤマハコベも綺麗です!・・ 今回 個人的な事情で、東京・山梨に、出かけて 来ました。帰り際 少しだけ菅平高原に寄って来ました。 御免なさい連絡する暇もありませんでした。
投稿: まさ | 2022年10月 5日 (水) 16:27
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
まささん
こんばんわ!
お出かけでしたか。
私もムラサキセンブリ、どうしようか迷っているうちに過ぎてしまい、連絡もしませんでした。今シーズンはもう遠出はおしまいですね。
また、来年お互い元気ならご一緒しましょう。
近場を歩いています。
投稿: やまそだち | 2022年10月 5日 (水) 17:46
やまそだちさん こんにちわ!
オクモミジハグマ!いいですね~・・
オオヤマハコベも綺麗です!・・
今回 個人的な事情で、東京・山梨に、出かけて
来ました。帰り際 少しだけ菅平高原に寄って来ました。
御免なさい連絡する暇もありませんでした。
投稿: まさ | 2022年10月 5日 (水) 16:27