« ユウガギク | トップページ | オオヤマハコベ »

2022年10月 1日 (土)

コナギ

K3_3001

    (コナギ 2022.9.27)
 まだまだ残暑厳しい日が続いていますが,田んぼの畦では色々な花が咲いています。コナギは 弥生時代にイネと一緒に入ってきた帰化植物で、農家にとっては厄介な雑草です。水田にも良く生えていますが,休耕田に広がっている事が多いです。

K3_3007_20221001172001

 青紫色の可愛い花ですが、花は葉の下の隠れるように咲いているので、葉をかきわけないと見つかりません。その日のうちに枯れてしまう1日花です。「ナギ」は「ミズアオイ」のことです。

| |

« ユウガギク | トップページ | オオヤマハコベ »

野の花」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ユウガギク | トップページ | オオヤマハコベ »