« ミゾソバ | トップページ | クコ »
(キクモ 2022.10.2) 先日、下見しておいた隣町の田んぼのキクモです。今年は株数が多く、5、6mmの小さな花が沢山咲いていました。水中に生える草ですので水中から立ち上がったものを見たいのですが、稲刈後ですので水はありません。
細かく裂けた水上葉が菊の葉に似ていることから付けられた名前です。ここには以前はミズオオバコも見られたのですが、大分前に消えました。
2022年10月 9日 (日) 野の花 | 固定リンク | 3 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント