« サルトリイバラの実 | トップページ | ツルウメモドキの実 »
(ヒメオドリコソウ 2022.12.10) 今年は早めに咲き出しています。まだぽつりぽつりです。これから霜が降りると葉がワインレッドに色づきます。
(タネツケバナ 2022.12.10) こちらも例年より早く咲き出しています。こちらは霜が降りると葉は赤く紅葉します。
2022年12月11日 (日) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
アライグマさん、こんばんわ!
温暖化の影響で10年前と比べると、花期が全般的に早まっています。今年は特に早いです。
投稿: やまそだち | 2022年12月12日 (月) 17:13
はははっ タネツケバナに、この時期から咲かれちゃうと 真冬に稲の籾を・・・・ 流石に早すぎますね~~~~ ヾ(--;)
投稿: アライグマ | 2022年12月11日 (日) 21:57
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
アライグマさん、こんばんわ!
温暖化の影響で10年前と比べると、花期が全般的に早まっています。今年は特に早いです。
投稿: やまそだち | 2022年12月12日 (月) 17:13
はははっ
タネツケバナに、この時期から咲かれちゃうと
真冬に稲の籾を・・・・
流石に早すぎますね~~~~
ヾ(--;)
投稿: アライグマ | 2022年12月11日 (日) 21:57