« ガガイモの実 | トップページ | 冬のコアジサイ »

2023年1月12日 (木)

冬のスイカズラ

K3_4445

    (スイカズラ 2023.1.10)
 別名、ニンドウ(忍冬)と言い、冬場を耐え忍ぶ事からこの名が付いたそうです。5~6月に咲く半常緑のつる性の木で、一部の葉が冬にも散らずに残リ、残った葉は「忍冬」の名の通り内側に巻き、赤く色づき寒さに耐えています。

K3_4436

 枯れた藪にノイバラと一緒の絡まっていました。ノイバラの実も真っ赤です。

 

| |

« ガガイモの実 | トップページ | 冬のコアジサイ »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ガガイモの実 | トップページ | 冬のコアジサイ »