« ハマボッス | トップページ | ニガナ »
(タツナミソウ 2023.5.17) 以前は市内の山で多く見られましたが、年々減って来ました。一方家の近くの林の方は今まで写真を撮れるような花は咲かなかったのですが、ここ数年、大分増え今年は丁度見頃の良い花が見られました。
カマキリのように頭を持ち上げ、みな行儀よく同じ方向を向いて咲いています。この様子を海岸に泡立つ浪にたとえ付けられた名前です。青紫色の花は緑の中でよく映えます。
2023年5月25日 (木) 野の花 | 固定リンク | 2 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント