« ツルマメ | トップページ | アメリカキンゴジカ »
(ママコノシリヌグイ 2023.9.9) ノギクやタデの仲間が咲き出す季節になりました。タデの仲間ではママコノシリヌグイがいち早く咲き出します。 花が咲いていても小さいので赤っぽいのが見えるだけですが、近寄ってみると金平糖のような可愛い花が開いています。
葉や茎に刺があるのでこんな名前がつけられています。別名をトゲソバといいます。5裂した花被の先端は淡い桃色で基部は白色でミゾソバとそっくりです。
2023年9月14日 (木) 野の花 | 固定リンク | 2 Tweet
hatugikuさん、今晩わ!
今の若い人には理解できない名前でしょうね。他にも色々と同じような和名が残っていますね。
投稿: やまそだち | 2023年9月15日 (金) 19:16
聞くだに恐ろしい名前です。トゲトゲ
投稿: hatugiku | 2023年9月15日 (金) 09:35
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
hatugikuさん、今晩わ!
今の若い人には理解できない名前でしょうね。他にも色々と同じような和名が残っていますね。
投稿: やまそだち | 2023年9月15日 (金) 19:16
聞くだに恐ろしい名前です。トゲトゲ
投稿: hatugiku | 2023年9月15日 (金) 09:35