« キバナアキギリ | トップページ | ハグマ2種 »
(ユウガギク 2023.10.2) 散歩道の田んぼ脇で一番早く見られる野菊がユウガギクです。9月中旬から咲き出しますが、見頃になるのは10月になってからです。日本名は柚香菊で葉にかすかに柚の香りがすることから「柚香菊」の名前が付いているそうですが、ほとんど香りはありません。
花は少し紫色を帯びたものもありますが、白っぽいものが多いです。茎は直立して上部で分枝し斜めに広がり、葉が羽状(うじょう)に裂けるのが特徴です。
2023年10月 4日 (水) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント