« サルトリイバラ実 | トップページ | テリハノイバラ実 »
( ゲンノショウコ 2023.12.11) フウロソウ科フウロソウ属の多年草、干して煎じたものは古くからの生薬です。花も美しいのですが、花の後にできる果実は芸術的といえるほど美しい造形をしています。実がはじけた後は、お祭りのときの神輿(みこし)のような形をしています。
実が弾けた後のこの姿が、神輿の屋根に似ているので別名ミコシグサの名前がつけられたました。
2023年12月15日 (金) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント