« ジャケツイバラ | トップページ | アメリカフウロ »
(ハコネウツギ 2024.5.12) 花は初め白で、しだいに紅色の変わり、ニシキウツギと似ていますが花の形が違います。ウツギの名が付いていますが、卯の花のウツギは離弁花でアジサイ科、ハコネウツギやニシキウツギは合弁花でスイカズラカ科です。どちらも枝がが中空になっているので空木の名前がついています。
2024年5月16日 (木) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント