« ナワシロイチゴ | トップページ | コゴメウツギ »
(ベニバナハコネウツギ 2024.5.15) ハコネウツギははじめ白色で、しだいにに紅色にかわるので、山で見ると白と紅色の混じったものが多く見られます。時々、白ばかりや濃い紅色ばかりのものを見かけます。それぞれシロバナハコネウツギ、ベニバナハコネウツギという名前が付けられています。
2024年5月19日 (日) 野の花 | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント