« フデリンドウ・コケリンドウ | トップページ | フジスミレ »
(ヒメイズイ 2024.4.26) アマドコロの仲間で山地や海岸の草地に生えます。アマドコロに似ていますが茎が弓なりにならず茎は上部までまっすぐ直立します。イズイ(萎蕤)はアマドコロの根茎のことで、アマドコロの仲間の総称です。小型のアマドコロという意味で、この名がつきました。
2024年5月 1日 (水) 野の花 | 固定リンク | 1 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント